お悩み相談室 2024年4月1日 【ジーナ式 お悩み相談室】CASE2/生後9週のお子様 こんにちは、KANAです。2020年1月生まれの男の子をジーナ式で、いつもニコニコぐっすりキッズに育てたママです お悩み相談室へのメールありがとうございました早速、お答えしていきます 対象のお子様 生後9週目 相談内容 他の時間は泣かずに寝付くが、1 […]
基礎知識 2023年9月1日 【ジーナ式】朝寝分割・夕寝分割ってなに こんにちは、KANAです。2020年1月生まれの男の子をジーナ式で、いつもニコニコぐっすりベビーに育てたママです。 SNSなどでよく見かける「朝寝分割」「夕寝分割」について解説します。 朝寝分割・夕寝分割とは まず朝寝分割、夕寝分割とは著書でいう何を […]
授乳の時間 2023年8月12日 【ジーナ式】授乳の時間 〜各時間の授乳卒業の目安〜 こんにちは、KANAです。2020年1月生まれの男の子をジーナ式で、いつもニコニコぐっすりベビーに育てたママです。 本記事では 本記事では、ジーナ式において0歳の間に卒業する授乳の時間について、実際に我が子ではどうだったか、相談者さんの多くはどのくら […]
0歳 快眠記録 2023年5月20日 【ジーナ式】生後2ヶ月の記録 本記事では 生後1ヶ月から3歳までジーナ式で育てた息子の記録(★1時間遅れのスケジュール 8:00起床/20:00就寝)と当時のふり返りをまとめていきます。今回は生後2ヶ月の記録です。 スケジュール 記録 睡眠 授乳 悩み 昼寝 夜〜早朝 考えた原因 […]
睡眠の時間 2023年3月23日 【ジーナ式】我が子にあった〈睡眠〉スケジュールのつくり方 こんにちは、KANAです。2020年1月生まれの男の子をジーナ式で、いつもニコニコぐっすりベビーに育てたママです。 本記事では ジーナ式の要である「お子様にあったスケジュール」はどう組んでいくのかについてです。 ジーナ式では、スケジュールの調整の方法 […]
よくあるトラブル 2023年2月4日 【ジーナ式】生後2ヶ月(8~12週目) よくあるトラブル こんにちは、KANAです。2020年1月生まれの男の子をジーナ式で、いつもニコニコぐっすりベビーに育てたママです。 本記事では 本記事ではこれまでの実践編の記事同様、実際にやってみて・相談を受けてきた経験を元によくあるトラブルとその対応・対策について […]